たんぽぽクリスマス会★ 公開済み: 2012年12月19日更新: 2016年7月1日 gallery, お知らせ 12月19日(木)未就園児親子教室「たんぽぽ教室」のクリスマス会。 みんなで鈴を鳴らして「ジングルベル」を歌ったり、先生の手品やエプロンシアター そして、ママたちに突然お願いしたハンドベルの演奏でしたが・・・ とっても上手!!素晴らしい演奏ありがとうございました。 明日は園児たちのクリスマス会★先生たちも毎日遅くまで出し物の練習に励んでいます。 子どもたちが喜んでくれるといいなぁ~。 関連記事 節分 自分たちで作った鬼のお面を付けて、節分の豆まき。 泣き虫鬼・おこりんぼ鬼・病気の鬼は子どもたちの元気な「鬼は外!福は内!」の声で逃げていったことでしょう。 公開済み: 2013年2月5日更新: 2016年7月1日 gallery, お知らせ 年長組 慰問に行ってきました 12月13日(木)年長組さんが「有明病院」「白川病院」さんへ行き、合奏や歌などをおじいちゃん おばあちゃん方に聞いていただきました。歌「ふるさと」では、一緒に口ずさんでいただいたり、 涙を流して喜んでいただきました。これ… 公開済み: 2012年12月13日更新: 2016年7月1日 gallery, お知らせ 七五三参拝に行ってきました! 今日は、ひまわり組・ちゅうりっぷ組・もも組・すみれ組で駛馬天満宮へ七五三のお参りに行きました。行きは、ひまわり組さんがもも組さんと手を繋いで歩いてくれました。どうもありがとう!みんな、病気やケガをしないですくすく育ちます… 公開済み: 2012年11月13日更新: 2016年7月1日 gallery, お知らせ
節分 自分たちで作った鬼のお面を付けて、節分の豆まき。 泣き虫鬼・おこりんぼ鬼・病気の鬼は子どもたちの元気な「鬼は外!福は内!」の声で逃げていったことでしょう。 公開済み: 2013年2月5日更新: 2016年7月1日 gallery, お知らせ
年長組 慰問に行ってきました 12月13日(木)年長組さんが「有明病院」「白川病院」さんへ行き、合奏や歌などをおじいちゃん おばあちゃん方に聞いていただきました。歌「ふるさと」では、一緒に口ずさんでいただいたり、 涙を流して喜んでいただきました。これ… 公開済み: 2012年12月13日更新: 2016年7月1日 gallery, お知らせ
七五三参拝に行ってきました! 今日は、ひまわり組・ちゅうりっぷ組・もも組・すみれ組で駛馬天満宮へ七五三のお参りに行きました。行きは、ひまわり組さんがもも組さんと手を繋いで歩いてくれました。どうもありがとう!みんな、病気やケガをしないですくすく育ちます… 公開済み: 2012年11月13日更新: 2016年7月1日 gallery, お知らせ