登園自粛について②
大牟田市より下記の再度のお願いが届きましたのでお知らせします。
(公印省略)
子育第83号
令和2年4月19日
各 保 護 者 様
大牟田市長 関 好孝
(保健福祉部子ども未来室子ども育成課)
緊急事態宣言による保育所・認定こども園・幼稚園の登園及び学童保育所(クラブ)の利用自粛要請について (再度のお願い)
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、発出された「緊急事態宣言」を受け、保育所等の対応について、先日お知らせしましたが、今回、大牟田市内で感染者が発生したことをうけ、感染拡大防止のため、自宅での保育等が可能なご家庭については、改めて登園(利用)自粛をしていただきますようご協力をお願いします。
記
1 保育所・認定こども園・幼稚園の登園及び学童保育所(クラブ)の開所について
各施設では、引き続き開所を継続します。しかし、それぞれの施設での環境は密集場所であり、感染拡大の恐れがあるため、自宅で保育が可能な方(保護者が仕事を休んで家にいる場合など)は極力登園を控えるようお願いいたします。
2 登園の自粛を要請する期間
○保育所・認定こども園・幼稚園
令和2年4月13日(月)から令和2年5月6日(水)まで
○学童保育所(クラブ)
令和2年4月14日(火)から令和2年5月6日(水)まで
3 保育料(0歳児から2歳児)及び学童利用料について
登園(利用)自粛を要請する期間(4月13日以降)に自粛いただいた場合、欠席された日数の保育料・利用料を後日返還します。返還方法等の詳細については、後日お知らせします。
|